2014年02月28日
集中しました。

いつも賑やかな3人なのに
今日は何だか静か?
3人とも息を止めてるのかと思うほど
シーン…
集中してたんですね!
見た目より少し技の必要な
花びら絞り。
絞る順番が分からなくなりそうな
バスケット絞り。
絞り終わるまで
あかん難しい…
えーっと次は…
これだけしか喋らないみんな。
少し遅めのバレンタインケーキ。
たから…ハート。そして顔。
可愛いケーキはお家のデザートに
なるそうです。
喋らなくても楽しい3人。
ありがとうございました。
Posted by 麻里子 at
18:55
│Comments(1)
2014年02月26日
2014年02月24日
摂津、新球カットとシュートで2回無失点
2014年型摂津はさらに難攻不落だ。ソフトバンク摂津正投手(31)が27日ヤクルトとの練習試合(宮崎アイビー)に2番手で登板し2回を3安打無失点。今季から使用するカットボール、シュートを多投し、シンカー主体の投球からスケールアップした。宮崎キャンプ最終日に3年連続2桁勝利のエースが進化を感じさせた。
見たことのない摂津の投球にネット裏のライバルたちも警戒を強めた。「どうなんでしょう。まあ、いろいろと」と言葉を濁す右腕は、今季初の対外試合で新たな自分を試した。
2イニング目の5回に先頭でバレンティンと対戦。初球からカットボールを2球続け1ボール1ストライク。カーブ、シンカーと従来の緩い変化球で追い込み、最後は133キロの外角直球で見逃し三振。昨季60発男に的を絞らせなかった。(ゼクシオ8アイアン)
スライダーほど曲がらないが、130キロ前半で鋭く曲がるカットボール。左打者の雄平には内角を続けてえぐり、右のルーキー西浦直亨内野手(22=法大)には芯をずらしファウルを打たせて追い込んだ。受けた細川も「スライダーより腕の振りが緩まないからいい」と、新球に手応えをつかんだ。
西武福島スコアラーは「カットボールは制球がよくてキレがある。シュートがあれば、似た軌道で沈むシンカーも生きる」。オリックス川畑スコアラーも「幅が広がりもっとやっかいになる」と目を光らせた。
今季年俸は球界最速で到達した4億円(推定)。3年連続2桁勝利のエースの地位は揺るがない。それでも「ある程度、今のスタイルで限界が見えた。これよりあと3勝、4勝と積み上げたい」と1月の長崎自主トレで告白した。6年目の今季はマンネリ打破で相手の研究網の上を行く。郭泰源投手コーチも「自分のテーマを持って投げている。カットボールはよかったけど、まだシンカーがバラついている」と大黒柱に要求するレベルは高い。
次回、中5日での阪神戦から3試合すべてヤフオクドームで登板。99~01年の西村龍次以来13年ぶりとなる3年連続開幕投手のマウンドに、新たな武器をたずさえた摂津が立つ。
見たことのない摂津の投球にネット裏のライバルたちも警戒を強めた。「どうなんでしょう。まあ、いろいろと」と言葉を濁す右腕は、今季初の対外試合で新たな自分を試した。
2イニング目の5回に先頭でバレンティンと対戦。初球からカットボールを2球続け1ボール1ストライク。カーブ、シンカーと従来の緩い変化球で追い込み、最後は133キロの外角直球で見逃し三振。昨季60発男に的を絞らせなかった。(ゼクシオ8アイアン)
スライダーほど曲がらないが、130キロ前半で鋭く曲がるカットボール。左打者の雄平には内角を続けてえぐり、右のルーキー西浦直亨内野手(22=法大)には芯をずらしファウルを打たせて追い込んだ。受けた細川も「スライダーより腕の振りが緩まないからいい」と、新球に手応えをつかんだ。
西武福島スコアラーは「カットボールは制球がよくてキレがある。シュートがあれば、似た軌道で沈むシンカーも生きる」。オリックス川畑スコアラーも「幅が広がりもっとやっかいになる」と目を光らせた。
今季年俸は球界最速で到達した4億円(推定)。3年連続2桁勝利のエースの地位は揺るがない。それでも「ある程度、今のスタイルで限界が見えた。これよりあと3勝、4勝と積み上げたい」と1月の長崎自主トレで告白した。6年目の今季はマンネリ打破で相手の研究網の上を行く。郭泰源投手コーチも「自分のテーマを持って投げている。カットボールはよかったけど、まだシンカーがバラついている」と大黒柱に要求するレベルは高い。
次回、中5日での阪神戦から3試合すべてヤフオクドームで登板。99~01年の西村龍次以来13年ぶりとなる3年連続開幕投手のマウンドに、新たな武器をたずさえた摂津が立つ。
Posted by 麻里子 at
11:58
│Comments(1)
2014年02月22日
谷繁監督 開幕白紙「今からでしょ!」
中日谷繁元信兼任監督(43)がキャンプ総括で採点を拒否した。27日に沖縄北谷と読谷での1、2軍キャンプを打ち上げ。谷繁監督はナインの進化に手応えをつかみ、3月のオープン戦こそ、本当の戦いと強調。キャンプに点数はつけられないとし、開幕投手、ローテ、開幕4番、スタメンなど、すべての部門で身内同士のサバイバル開戦を仕掛けた。
キャンプ総括の点数を問われた谷繁監督はニヤリと笑った。「絶対に誰か聞くと思っていました。つけません」。点数拒否? その心は? 真顔で声のトーンが上がった。
「終わってないでしょ? キャンプで100点とかよくわからない。今からでしょ!」
他球団監督の多くが100点に近い点をつける中、これぞ谷繁スタイルの採点拒否だった。
3月末の開幕を見据えると、打ち上げは通過点に過ぎない。2月のキャンプが猛練習の基礎編なら、3月のオープン戦は実戦の応用編。ナインが朝から晩まで、日本一と言っても過言でない練習量に耐えた最終日。指揮官が息つく暇なく鳴らしたのは、次なる戦いのゴングだった。
「開幕投手は決めた? まだです」(ミズノMP-4アイアン)
「開幕ローテ? まだです」
「4番は平田が有力? 分かりません」
「スタメンや打順? 分かりません」
開幕投手ぐらいは決めているかもしれない。だがベテラン、主力を問わず、1人のポジションも確約しなかった。強調したのは全員白紙だ。「ライバルとしてチーム内で競争しないと。数字、プラス監督としてどう感じるか」。チーム内競争の相乗効果をMAXに生かし、開幕メンバーを決める考えだ。
26年目で初の兼任キャンプ。監督谷繁は選手谷繁にも厳しい視線を注いできた。「イメージしていた通り、自分に対しては十分できました」と納得の表情を浮かべながら「結果はこれから」と補足した。現状自身の開幕スタメンさえ白紙。それほど競争は厳しいとナインに訴えた。
「みんな頑張った。秋のキャンプから変化しているのは感じます」。最後まで、頑張った選手の固有名詞は1人も挙げなかった。3月こそサバイバル。激しい身内バトルの果てに快幕ダッシュを目指す。(ゼクシオ7)
キャンプ総括の点数を問われた谷繁監督はニヤリと笑った。「絶対に誰か聞くと思っていました。つけません」。点数拒否? その心は? 真顔で声のトーンが上がった。
「終わってないでしょ? キャンプで100点とかよくわからない。今からでしょ!」
他球団監督の多くが100点に近い点をつける中、これぞ谷繁スタイルの採点拒否だった。
3月末の開幕を見据えると、打ち上げは通過点に過ぎない。2月のキャンプが猛練習の基礎編なら、3月のオープン戦は実戦の応用編。ナインが朝から晩まで、日本一と言っても過言でない練習量に耐えた最終日。指揮官が息つく暇なく鳴らしたのは、次なる戦いのゴングだった。
「開幕投手は決めた? まだです」(ミズノMP-4アイアン)
「開幕ローテ? まだです」
「4番は平田が有力? 分かりません」
「スタメンや打順? 分かりません」
開幕投手ぐらいは決めているかもしれない。だがベテラン、主力を問わず、1人のポジションも確約しなかった。強調したのは全員白紙だ。「ライバルとしてチーム内で競争しないと。数字、プラス監督としてどう感じるか」。チーム内競争の相乗効果をMAXに生かし、開幕メンバーを決める考えだ。
26年目で初の兼任キャンプ。監督谷繁は選手谷繁にも厳しい視線を注いできた。「イメージしていた通り、自分に対しては十分できました」と納得の表情を浮かべながら「結果はこれから」と補足した。現状自身の開幕スタメンさえ白紙。それほど競争は厳しいとナインに訴えた。
「みんな頑張った。秋のキャンプから変化しているのは感じます」。最後まで、頑張った選手の固有名詞は1人も挙げなかった。3月こそサバイバル。激しい身内バトルの果てに快幕ダッシュを目指す。(ゼクシオ7)
Posted by 麻里子 at
16:31
│Comments(0)
2014年02月19日
蓮根の肉巻き甘辛焼き(オススメです!)

半分以上書いてからどこかのボタン押してしまって
記事が消えてしまった時の衝撃・・・(((( ;°Д°))))
はぁー
めっちゃショック。
気を取り直してもう一度書きます
最近蓮根が安くて、大好きな蓮根で何か作りたかったので
お肉をクルクル巻いてみました。
蓮根のサクサクとお肉の香ばしさと甘辛味が
抜群にビールに合います!
もちろんご飯にも
あまり進んで蓮根を食べてくれない子供達が
めっちゃ気にってほとんど2人で食べてしまいました
【材料】12個分
◎蓮根・・・10cmくらい
◎豚バラスライス・・・12枚
◎塩こしょう・・・適量
★醤油、酒・・・各小さじ1
★みりん・・・大さじ1/2
【作り方】
①蓮根を適当な幅に切って水にさらす。★は合わせておく。蓮根の水気を切って豚肉を巻き、塩こしょうを振る。
②フライパンに①を巻き終わりを下にして焼き(油はひかない)、焦げ目がついたら裏返して焼く。綺麗な焼き色がついたら蓋をして弱火で1分蒸す。
③蓋を取り、中火に戻してたまった油を拭きとったら★をまわしかけて上下に裏返して照りを付ける。
Posted by 麻里子 at
18:30
│Comments(0)
2014年02月18日
砂肝ときのこのレモンガーリック炒め&カレークリームパスタ

本日、レシピブログの連載記事を更新しました。
今回は、私も大好きな砂肝レシピで。
レモンガーリックでしっかり味をつけて
ブラップペッパーで味を引き締めています。
冷めても美味しいけど、やっぱりこれは温かいうちがオススメ♪
きのこ大好きな子供達にも気に入ってもらえました^^
良かったら覗いてみて下さい♪
Posted by 麻里子 at
16:23
│Comments(0)
2014年02月16日
楽天塩見3回0封、開幕投手争いに名乗り
楽天塩見3回0封、開幕投手争いに名乗り
楽天塩見貴洋投手(25)が18日、韓国KIAとの練習試合で3回無失点と好投し、開幕投手争いに名乗りを上げた。「ストレートのキレも良かったし、スライダーも決まってくれた」と許した安打はわずか3本。直球の威力、制球ともに抜群だった。
昨年は左肩痛で1軍登板なし。日本シリーズもテレビ観戦したが、「日本一の瞬間を見て消しました」と歓喜の輪にいなかった悔しさを、今季の原動力にする。この日は最速141キロを計測。「真っすぐが戻ってきた。自信になる」と復活への手応えを口にする。前日には則本が開幕投手に立候補。後輩に負けず「オープン戦で結果を残した人間が(開幕に)行く。それを目指して頑張ります」と真剣な表情で意気込んだ。
それでも最後は試合を行った金武(きん)町にかけて「金武町だけに緊張しました」とダジャレで締めくくる余裕も。硬軟織り交ぜた投球と言葉で開幕投手をつかみ取る。(テーラーメイド RSi1アイアン)
「話題にすることじゃない」
全体練習から外れ、別メニューで調整した糸井に対するオリックス森脇浩司監督のコメント。
「1月も追い込んで、さらにハイペースでやってきた。疲労もたまっていたし、ペースダウンするために外した。特別、話題にすることじゃない」。
楽天塩見貴洋投手(25)が18日、韓国KIAとの練習試合で3回無失点と好投し、開幕投手争いに名乗りを上げた。「ストレートのキレも良かったし、スライダーも決まってくれた」と許した安打はわずか3本。直球の威力、制球ともに抜群だった。
昨年は左肩痛で1軍登板なし。日本シリーズもテレビ観戦したが、「日本一の瞬間を見て消しました」と歓喜の輪にいなかった悔しさを、今季の原動力にする。この日は最速141キロを計測。「真っすぐが戻ってきた。自信になる」と復活への手応えを口にする。前日には則本が開幕投手に立候補。後輩に負けず「オープン戦で結果を残した人間が(開幕に)行く。それを目指して頑張ります」と真剣な表情で意気込んだ。
それでも最後は試合を行った金武(きん)町にかけて「金武町だけに緊張しました」とダジャレで締めくくる余裕も。硬軟織り交ぜた投球と言葉で開幕投手をつかみ取る。(テーラーメイド RSi1アイアン)
「話題にすることじゃない」
全体練習から外れ、別メニューで調整した糸井に対するオリックス森脇浩司監督のコメント。
「1月も追い込んで、さらにハイペースでやってきた。疲労もたまっていたし、ペースダウンするために外した。特別、話題にすることじゃない」。
Posted by 麻里子 at
13:40
│Comments(0)
2014年02月15日
鮭の親子ペペロンチーニ
お腹が空いてなくても、美味しそうな匂いがしたら食べてしまえる・・・危険な季節です。
そんな秋の美味しい食材を、たっぷり使ったひと皿です^^
鮭とイクラの秋ペペロン♪ 親子共演ですよ〜(●´∀`)
しめじと舞茸も、たっぷり使いました。

とっても簡単に、秋の贅沢パスタが完成〜◎
ピリッと赤唐辛子の辛みがきいて、ローストしたガーリックの香りも食欲をそそります♪
お酒にも、良く合うひと皿ですよ!
鮭とイクラのペペロンチーニ
材料(2人分)
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm 200g
マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーニ 2人前
生鮭(骨・皮なし) 100g
舞茸 50g
しめじ 50g
イクラ 大さじ1~2
大葉 2枚
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 小さじ1
作り方
1.お湯をわかす。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて温め、生鮭に塩を振って焼く。
3.生鮭を崩しながら加熱する。きのこ類をほぐして入れて炒め、ソースを加える。
4.スパゲティをゆで始める。
5.ゆでたスパゲティをフライパンに移し、素早くあえて火を止める。
6.器に盛り、スパゲティの上に大葉をおき、最後にイクラをのせる。
旨味溢れる鮭に、シャキシャキで香り豊かなきのこ、更にプチプチとはじけるイクラ!この秋、食べておきたいスパゲティの一つになりましたっ^^
そんな秋の美味しい食材を、たっぷり使ったひと皿です^^
鮭とイクラの秋ペペロン♪ 親子共演ですよ〜(●´∀`)
しめじと舞茸も、たっぷり使いました。

とっても簡単に、秋の贅沢パスタが完成〜◎
ピリッと赤唐辛子の辛みがきいて、ローストしたガーリックの香りも食欲をそそります♪
お酒にも、良く合うひと皿ですよ!
鮭とイクラのペペロンチーニ
材料(2人分)
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm 200g
マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーニ 2人前
生鮭(骨・皮なし) 100g
舞茸 50g
しめじ 50g
イクラ 大さじ1~2
大葉 2枚
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 小さじ1
作り方
1.お湯をわかす。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて温め、生鮭に塩を振って焼く。
3.生鮭を崩しながら加熱する。きのこ類をほぐして入れて炒め、ソースを加える。
4.スパゲティをゆで始める。
5.ゆでたスパゲティをフライパンに移し、素早くあえて火を止める。
6.器に盛り、スパゲティの上に大葉をおき、最後にイクラをのせる。
旨味溢れる鮭に、シャキシャキで香り豊かなきのこ、更にプチプチとはじけるイクラ!この秋、食べておきたいスパゲティの一つになりましたっ^^
Posted by 麻里子 at
15:31
│Comments(0)
2014年02月13日
蓋付きカゴ

小物入れにどうぞ。最近は、中に袋(縫い物の)を付けた方が良いんじゃないか
みたいな意見が相次いでますがそれは好みですので何とも言えません。
ただ「かご」ってどうも夏のイメージが強いからそういった意見にも耳を傾け
季節を問わない商品にしていく必要性も感じますけど。
Posted by 麻里子 at
17:51
│Comments(0)
2014年02月12日
イイ天気なのに?
現在、自宅でのんびり中。。。
午後から出かければよかったかなぁ~(^□^)
ってくらい、なんだか現在とってもいい天気ですねぇ!!
でも、風の音は聞こえてくるのでちと強そう???
外の方があったかいんぢゃないかな~と?!
外でクリスマスローズを愛でてこようかしら(*^-^*)
今日のミサゴはボラではなかった~~~!!??
Posted by 麻里子 at
16:50
│Comments(0)
2014年02月12日
巨人が中日に完敗 小山3回8失点
巨人が中日に完敗した。18日、那覇で行われた中日との練習試合で、先発候補の小山雄輝投手(25)が3回を8失点。序盤でガッチリ主導権を握られ勝負あった。
1回は与死球から失点。3回は、セットポジションでの球威、制球ともに、無走者時より悪くなった。「練習漬け」が容易に想像できる中日の各バッターに振り込まれ、つるべ打ちを食らった。
キャンプ序盤からブルペンで力感あふれるボールを投げ、アピールしてきた小山は「高かったです。変化球がボールになり、フォークは振ってくれない。打たれるパターンでした。反省したい」と話した。(R15 ドライバー)
原辰徳監督(55)は「あれだけフルスイングされてはね。ゲームのための練習をしているか、自問自答してほしい」と評し「守るべきものがないんだから。もう1度、チャンスを与えるでしょう」と変わり身に期待した。
「ゲームのための練習」とは、ブルペンと試合のギャップを埋めること。閉ざされた空間で、ボールの力を披露する時期は終わった。
小山を買っている。沢村、今村の肩に不安が生じ、宮崎に残って調整中。2人の出遅れを差し引いても、先発枠の中に割って入ってほしい1人と考えている。内海、杉内、菅野、大竹、セドン。6枚でローテを回すと想定すれば、残り1枠を争うしのぎ合いが始まる。
1回は与死球から失点。3回は、セットポジションでの球威、制球ともに、無走者時より悪くなった。「練習漬け」が容易に想像できる中日の各バッターに振り込まれ、つるべ打ちを食らった。
キャンプ序盤からブルペンで力感あふれるボールを投げ、アピールしてきた小山は「高かったです。変化球がボールになり、フォークは振ってくれない。打たれるパターンでした。反省したい」と話した。(R15 ドライバー)
原辰徳監督(55)は「あれだけフルスイングされてはね。ゲームのための練習をしているか、自問自答してほしい」と評し「守るべきものがないんだから。もう1度、チャンスを与えるでしょう」と変わり身に期待した。
「ゲームのための練習」とは、ブルペンと試合のギャップを埋めること。閉ざされた空間で、ボールの力を披露する時期は終わった。
小山を買っている。沢村、今村の肩に不安が生じ、宮崎に残って調整中。2人の出遅れを差し引いても、先発枠の中に割って入ってほしい1人と考えている。内海、杉内、菅野、大竹、セドン。6枚でローテを回すと想定すれば、残り1枠を争うしのぎ合いが始まる。
Posted by 麻里子 at
14:32
│Comments(0)
2014年02月11日
巨人村田「いい勉強に」松井コーチに感謝
巨人村田「いい勉強に」松井コーチに感謝
巨人は13日、宮崎キャンプを打ち上げた。選手会長の村田修一内野手(33)は、松井臨時コーチと過ごした2週間の練習を振り返り「基本練習が大事だという話が参考になった。どんな選手になっても基本に忠実にやるべきだということを痛感した。本当にいい勉強になったし、野球で恩返しできたら」と、感謝した。(アイアンセット)
星野監督に女子高生から愛のない?チョコ
楽天星野仙一監督(67)が13日、女子高生からバレンタインのチョコレートをもらった。
この日で、沖縄・久米島のキャンプを終了した。14日には島を離れるため、練習後、地元の女子高生たちから一足早くチョコを贈られた。「愛のないチョコレートだな」と、ジョークで返答。女子高生たちは「愛ばかりですよ!!」と、笑顔だった。
http://www.gamegin.com
巨人は13日、宮崎キャンプを打ち上げた。選手会長の村田修一内野手(33)は、松井臨時コーチと過ごした2週間の練習を振り返り「基本練習が大事だという話が参考になった。どんな選手になっても基本に忠実にやるべきだということを痛感した。本当にいい勉強になったし、野球で恩返しできたら」と、感謝した。(アイアンセット)
星野監督に女子高生から愛のない?チョコ
楽天星野仙一監督(67)が13日、女子高生からバレンタインのチョコレートをもらった。
この日で、沖縄・久米島のキャンプを終了した。14日には島を離れるため、練習後、地元の女子高生たちから一足早くチョコを贈られた。「愛のないチョコレートだな」と、ジョークで返答。女子高生たちは「愛ばかりですよ!!」と、笑顔だった。
http://www.gamegin.com
Posted by 麻里子 at
08:48
│Comments(0)
2014年02月09日
巨人内海、左すね打球直撃も「問題ない」
巨人内海、左すね打球直撃も「問題ない」
巨人内海哲也投手(31)が13日、シート打撃登板中に左すねに打球を受け、裂傷を負った。宮崎市内の病院で検査を受け、骨に異常はなく、傷の縫合を行った。
内海は「全然問題ないです」と軽傷を強調。今後の練習は当日の状態を見た上で判断する。(アイアンセット最安値)
竜の浜ちゃんが谷繁監督相手に200球
竜の浜ちゃんこと中日浜田達郎投手(19)が13日、ブルペンでキャンプ最多の200球を投じた。谷繁元信兼任監督(43)を相手に熱のこもったボールを投げ込んだ。
浜田は「今日は球数を多めに投げようと思っていました。いいボールを投げようと思って力んでしまいました」と苦笑いだった。(テーラーメイドアウトレット)
巨人内海哲也投手(31)が13日、シート打撃登板中に左すねに打球を受け、裂傷を負った。宮崎市内の病院で検査を受け、骨に異常はなく、傷の縫合を行った。
内海は「全然問題ないです」と軽傷を強調。今後の練習は当日の状態を見た上で判断する。(アイアンセット最安値)
竜の浜ちゃんが谷繁監督相手に200球
竜の浜ちゃんこと中日浜田達郎投手(19)が13日、ブルペンでキャンプ最多の200球を投じた。谷繁元信兼任監督(43)を相手に熱のこもったボールを投げ込んだ。
浜田は「今日は球数を多めに投げようと思っていました。いいボールを投げようと思って力んでしまいました」と苦笑いだった。(テーラーメイドアウトレット)
Posted by 麻里子 at
15:47
│Comments(0)
2014年02月08日
鶏手羽元のトマトソース煮。
久しぶりに作った鶏手羽元のトマトソース煮。唐辛子多めでピリ辛に仕上げました。

めいたカレイの煮つけ
小さいけど新鮮なめいたカレイが5尾で198円だったの購入
写っているのは3尾だけど、辛抱できずにお代わりして全部食べた。
野菜サラダ
ドレッシングは、粒マスタード+マヨ+レモン汁、塩、胡椒

めいたカレイの煮つけ
小さいけど新鮮なめいたカレイが5尾で198円だったの購入
写っているのは3尾だけど、辛抱できずにお代わりして全部食べた。
野菜サラダ
ドレッシングは、粒マスタード+マヨ+レモン汁、塩、胡椒
Posted by 麻里子 at
19:07
│Comments(0)
2014年02月07日
可愛いにゃんこのツーショット
今日のにゃんこ写真もかなり可愛い。久しぶりの前向きのツーショットです。
兄弟猫なのに手(前足)の出し方が違うのが面白いでしょ。

昨日の夜は、職場の同僚の送別会で久しぶりにボーリングへ。2年ぶりぐらいかな?もっと?
144と141でした。150は出したかったな。20人ぐらいで3位でした。
兄弟猫なのに手(前足)の出し方が違うのが面白いでしょ。

昨日の夜は、職場の同僚の送別会で久しぶりにボーリングへ。2年ぶりぐらいかな?もっと?
144と141でした。150は出したかったな。20人ぐらいで3位でした。
Posted by 麻里子 at
18:16
│Comments(0)
2014年02月06日
鶏肉のトマトソース煮弁当。
鶏肉のトマトソース煮を残しておいて、鶏肉のトマトソース煮弁当

茹でブロッコリー
キャベツとラディッシュの塩昆布和え
茹で卵
自家製梅干し(一昨年の梅はこれが最後。次からは去年の梅です。)
花ハム、クロアチアりんご、沢庵

茹でブロッコリー
キャベツとラディッシュの塩昆布和え
茹で卵
自家製梅干し(一昨年の梅はこれが最後。次からは去年の梅です。)
花ハム、クロアチアりんご、沢庵
Posted by 麻里子 at
08:13
│Comments(0)
2014年02月05日
UFO
先日、腸セラピーの手技の復習のために、
東京に行ってきたのですが。
真野先生に久々にお会い出来て、
技術のことだけではない、
いろんなお話しさせていただいて、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
「続いていられてるということは、
続けていて良いよってことなんですよ。」
って、言っていただけたことが
すごくホッとして、5年間そんなに大きなトラブルもなく
ここまで来ることが出来ているありがたさを
改めておもってきました。
その帰り道・・・
伯父の家がスカイツリーの真ん前にあり・・・
というより、伯父の家の真ん前にスカイツリーが建ち、
急に華やかな場所になっているので、
遊びにいってきたのです。
おのぼりさんで浮かれてスカイツリーの写真を
何枚も撮ってきて、寝る前に見直したら(@_@;)
左上にUFOらしきもの、見えます?
歩きながら撮った順に並べてみたので、
一回消えてるんですよ!
まぁ、大体みんな写真見せる前、同じ顔するんですけど、
実際写真見ると、またみんな同じ顔して
本物かも~っていうので、載せてみました。
UFOは、選ばれた人しか見ることが出来ないとのこと
・・・ですが、私撮ったけど見てない
・・・なんで、この光に気付かなかったんだろう・・・おじちゃんも。
矢追さん、このブログ見てくれないかなぁ~
Posted by 麻里子 at
19:01
│Comments(0)
2014年02月04日
仕事初め
あけましておめでとうございます。
本日より、お仕事はじめさせて
いただいております。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
1月は、お手入れのあとに
お抹茶を召しあがっていただけましたらと思っております。
とは言っても、ちょこっと教わっただけの
私がたてるお茶でございます。
そんなに上手にはたてられませんが、
心だけはしっかり込めて、
入れさせていただきます。
今年も、皆様のお越しを、
心よりお待ちいたしております<(_ _)>

http://www.gamegin.com
本日より、お仕事はじめさせて
いただいております。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
1月は、お手入れのあとに
お抹茶を召しあがっていただけましたらと思っております。
とは言っても、ちょこっと教わっただけの
私がたてるお茶でございます。
そんなに上手にはたてられませんが、
心だけはしっかり込めて、
入れさせていただきます。
今年も、皆様のお越しを、
心よりお待ちいたしております<(_ _)>
http://www.gamegin.com
Posted by 麻里子 at
11:59
│Comments(0)
2014年02月03日
初八方尾根2014
お正月3日の日。
今シーズン、八方初滑り♪
3日は本当にお天気がよくて、
ゲレンデも駐車場も混みこみ。
それでも、久々の八方。
いいお天気、シアワセでした♪

でも、どこを滑っても、人人人・・・・・
ゲレンデもボコボコ・・・・
でもこのボコボコを、このはじゃなく滑れるように
会長からのアドバイスがたくさん。
本格的なレッスンみたいで、
課題を与えられると燃える生徒たち2人!!!
ボコボコも楽しくなってきちゃって、
やはり、この日もランチ休憩のみで
滑りまくりました♪
途中、パトロールのう先生&ひろみちゃんに
ごあいさつ~
この日は、パトロールも
忙しそうでした。
教わったこと、忘れないうちに
早く早く滑らなきゃ!!!
今シーズン、八方初滑り♪
3日は本当にお天気がよくて、
ゲレンデも駐車場も混みこみ。
それでも、久々の八方。
いいお天気、シアワセでした♪
でも、どこを滑っても、人人人・・・・・
ゲレンデもボコボコ・・・・
でもこのボコボコを、このはじゃなく滑れるように
会長からのアドバイスがたくさん。
本格的なレッスンみたいで、
課題を与えられると燃える生徒たち2人!!!
ボコボコも楽しくなってきちゃって、
やはり、この日もランチ休憩のみで
滑りまくりました♪
途中、パトロールのう先生&ひろみちゃんに
ごあいさつ~
この日は、パトロールも
忙しそうでした。
教わったこと、忘れないうちに
早く早く滑らなきゃ!!!
Posted by 麻里子 at
12:59
│Comments(0)
2014年02月02日
松山英樹は4位、米ツアー初優勝ならず
米男子プロゴルフのフェニックス・オープンは2日、米アリゾナ州スコッツデールのTPCスコッツデール(パー71)で最終ラウンドが行われ、首位と3打差の3位からスタートした松山英樹は、3バーディー、1ボギーでスコアを二つ伸ばしたが、通算14アンダーの4位に終わり、米ツアー初優勝はならなかった。
ケビン・スタドラー(米)が通算16アンダーでツアー初優勝を果たした。
タイガー&マキロイ 競演フォトギャラリー
首位から出たスティーブン・ギャラハー(スコットランド)が、通算16アンダーで逃げ切り、大会初となる連覇を達成した。前半は4つのボギーで首位を追う展開となったが、大会3日目に「29」をマークした好相性のバックナインで4つのバーディを奪い再逆転。ツアー通算3勝目を手にした。(ミズノMP-H5アイアン)
首位と1打差、通算15アンダーの2位にはエミリアーノ・グリロ(アルゼンチン)。通算14アンダーの3位にはロマイン・ワテル(フランス)とブルックス・ケプカ(アメリカ)。通算13アンダーの5位にミッコ・イロネン(フィンランド)、ロバート・ロック、スティーブ・ウェブスター(ともにイングランド)、トービヨン・オルセン(デンマーク)の4選手が並んだ。
最終組から首位に2打差で出たロリー・マキロイ(北アイルランド)は2バーディ、4ボギーの「74」と伸ばせず、通算12アンダーの9位。44位から出たタイガー・ウッズは上がり3連続バーディで締めくくったが1つ伸ばすに留まり、通算6アンダーの41位タイでフィニッシュした。(G30 アイアン)
ケビン・スタドラー(米)が通算16アンダーでツアー初優勝を果たした。
タイガー&マキロイ 競演フォトギャラリー
首位から出たスティーブン・ギャラハー(スコットランド)が、通算16アンダーで逃げ切り、大会初となる連覇を達成した。前半は4つのボギーで首位を追う展開となったが、大会3日目に「29」をマークした好相性のバックナインで4つのバーディを奪い再逆転。ツアー通算3勝目を手にした。(ミズノMP-H5アイアン)
首位と1打差、通算15アンダーの2位にはエミリアーノ・グリロ(アルゼンチン)。通算14アンダーの3位にはロマイン・ワテル(フランス)とブルックス・ケプカ(アメリカ)。通算13アンダーの5位にミッコ・イロネン(フィンランド)、ロバート・ロック、スティーブ・ウェブスター(ともにイングランド)、トービヨン・オルセン(デンマーク)の4選手が並んだ。
最終組から首位に2打差で出たロリー・マキロイ(北アイルランド)は2バーディ、4ボギーの「74」と伸ばせず、通算12アンダーの9位。44位から出たタイガー・ウッズは上がり3連続バーディで締めくくったが1つ伸ばすに留まり、通算6アンダーの41位タイでフィニッシュした。(G30 アイアン)
Posted by 麻里子 at
15:22
│Comments(0)