2014年07月23日

日本はグループ首位発進!藍&さくらコンビが先勝

米国女子◇インターナショナルクラウン 初日◇ケイブスバレーGC(メリーランド州)◇6,628ヤード(パー71)
米国女子ツアー フォトギャラリー
米女子ツアーによる国別対抗戦の初回大会が開幕。出場8か国が4チームごとに分かれ、各国4人選手のフォアボール·マッチプレーによる総当たり戦を行う予選ラウンドで、日本チームがプールBの首位でスタートした。
初日はスウェーデンと対戦した日本は、2006年「ワールドカップ」以来8年ぶりにコンビを組んだ宮里藍と横峯さくらが、ペルニラ·リンドベリとミカエラ·パルムリト組を2アップで撃破。そして宮里美香と比嘉真美子のコンビはアンナ·ノードクイスト&カロリン·ヘドウォールの強豪ペアとの戦いをドローに持ち込み、計3ポイントを挙げた。
同じプールBの2位は朴仁妃&リュー·ソヨン組が勝った韓国、アマチュアのミンジー·リーとコンビを組んだカリー·ウェブが白星を飾ったオーストラリアがともに2ポイントで並んだ。スウェーデンは1ポイントで4位。
一方のプールAでは、地元米国が台湾に連敗を喫し、最下位発進となる波乱が起こった。ポーラ·クリーマーとクリスティ·カー組はキャンディ·クン&テレサ·ルーに4アンド3と大敗。ステーシー·ルイ&レクシー·トンプソンはフェービー·ヤオとペアを組んだヤニ·ツェンに最終ホールでバーディを決められ1ダウンで敗れた。
計4ポイントを挙げた台湾を筆頭に、3ポイントでスペインが続き、タイが1ポイントの3位で2日目を迎える。
【プールA】
順位//国名
1/台湾:4ポイント
2/スペイン:3ポイント
3/タイ:1ポイント
0/米国:0ポイント
【プールB】
1/日本:3ポイント
2/韓国、オーストラリア:2ポイント
4/スウェーデン:1ポイント
※競技方式
8ヶ国をプールAとプールBの4ヶ国ずつに分け、初日から3日目まではプールごとによるフォアボール·ダブルスマッチプレー戦を実施。各プールの上位2ヶ国と、敗者復活戦(ワイルドカード争い)を勝ち抜いた1ヶ国を加えた計5ヶ国20人が、最終日のシングルスマッチプレー戦に進む。勝ち:2ポイント、引き分け:各1ポイント、負け:0ポイントで争われ、4日間の総合ポイントで頂点を決する。



Posted by 麻里子 at 17:25│Comments(1)
この記事へのコメント
http://www.salesoftjp.com/,office 2013,office 2016,Office 2010,windows10,windows7,Windows8の価格を最安値で購入通販サイト
Posted by salesoftjp.com at 2017年02月23日 16:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。